heya-koto

BLOG

2021.09.01脱・孤育て論 / 4人の子どもを育てる母の独り言

 

子育ては、周囲を巻き込んで一人でも多くの大人に協力を!

 

 

我が家には4人の

大学生、高校生、中学生、小学生の子供がいます。

 

一人目育児は突っ張って生きていました。

社会から切り離されたように思い、一気に孤独になりました。

二人目出産の際にはまた違った意味での孤独が押し寄せ、ノイローゼになるかと思いました。

三人目には少し精神的に安定。子育ての力の抜きかたを経験上わかるようになりましたが、

育児の記憶はあまりありません。(ごめん、三男)

四人目には楽かと思いきや色々成長のことで心配なことがあり、2歳になるまでは病院と家の往復しか記憶がありません。

 

もちろんその時その時の成長の記憶はあるけれど

楽しいとか、嬉しいとか、誇れるものではないですね。。苦笑。

 

 

子育てで最大の「敵」は

片付けができないことでもなく、挨拶ができないことでもなく、指しゃぶりが治らないことでもなく

親が孤独になること。

 

これだけ。

いかに周りの大人を育児に巻き込むか?

ぜひそこに注力してください。

 

迷惑なんて考えなくていい。世には口や手を出したい大人がいっぱいいます笑。

しかし、うるさい他人もいるでしょう。それは時にスルーしたり、信頼する人に愚痴ってもいい。

そして、間違っても無理に子供やママの友達を作ることではありません。

 

協力者を募るのです。

助けを求めてみて。

年齢や属性などの「余計なこと」は考えなくていい。

 

 

一人でも多くの子育ての協力者を。

エレベーターのない16年前、

第二子妊娠中、駅で見知らぬ女性にベビーカーを階段で運んでもらった経験が未だに強烈に

記憶に残っています。

 

 

私もその女性に歳が近くなり、

彼女のように、今私ができること。と確信しています。